センター試験の特徴 ● 全体的に ● 数学IA ● 数学IIB 目標別学習法 ● 基礎力養成時の学習法 ● 8割を取るための学習法 ● 満点を取るための学習法 ● 高速で満点を取るための学習法 ● 非効率な学習法 志望校別学習法 ● 二次試験で数学(数III要)が必要な場合 ● 二次試験で数学(数III不要)が必要な場合 ● 二次試験で数学が要らない場合 ● 国公立医学部志望者(私立医大 非受験) ● 国公立医学部志望者(私立医大 受験) 実戦練習・講座案内 ●実戦練習における注意点〜設定〜 ●実戦練習における注意点〜心構え〜 ●講座案内 大学入 試センター公式サイト |
全体的に
※2 確定しているわけではありません. 問題冊子記載の注意事項:表面,裏面 数学IIB 60分4題([1][2]必須.[3]〜[6] から2題選択)昨年(旧課程)までの場合
※2 確定しているわけではありません. 問題冊子記載の注意事項:表面,裏面 |
基礎力養成時の学習法 |
|
8割を取るための学習法 |
|
満点を取るため
の学習法 |
|
高速で満点を取
るための学習法 |
|
非効率な学習法 |
|
二次試験で数学(IAIIBIII)が必要 |
「二次試験対策」と「センター対策」を区別する明確なラインはありません. マーク形式に慣れるのは勿論大事ですが,マーク形式の問題ばかりに取り組んでいて は,センター試験が毎年のように出題する「新傾向問題」には対応出来ません.マーク形式の問題以外について「やっておいた方が良いこと」, 「やらなくてもまあ良いだろうということ」は以下の通りです. やっておいた方が良いこと ・今までやってきたテキストや問題集で扱った「定義」「公式」「解法」の確認 ・面倒な計算練習 ・数IIIの計算練習(極限計算,増減表の作成,積分計算を中心に) やらなくてもまあ良いだろうということ ・IAIIBIII全般に渡っての「高度な思考を要する論証問題」 注意 目標得点率が80%程度で良いという人は,他の科目との関係上,センターの過去問やマーク問題集で集中的に特訓してもある程度効果は見込めます. |
二次試験で数学(IAIIB)が必要 |
「二次試験対策」と「センター対策」を区別する明確なラインはありません. マーク形式に慣れるのは勿論大事ですが,マーク形式の問題ばかりに取り組んでいて は,センター試験が毎年のように出題する「新傾向問題」には対応出来ませ ん.マーク形式の問題以外について「やっておいた方が良いこと」,「やらなくてもまあ良いだろうということ」は以下の通りです. やっておいた方が良いこと ・今までやってきたテキストや問題集で扱った「定義」「公式」「解法」の確認 ・面倒な計算練習 やらなくてもまあ良いだろうということ ・高度な思考を要する論証問題 注意 目標得点率が80%程度で良いという人は,他の科目との関係上,センターの過去問やマーク問題集で集中的に特訓してもある程度効果は見込めます. |
二次試験で数学
が要らない場合 |
二次試験が要らないからと言って,マーク形式の問題ばかりに取り組んでいては,センター試験が毎年のように出題する「新傾向問
題」には対応出来ませ
ん. ・今までやってきたテキストや問題集で扱った「定義」「公式」「解法」の確認 ・面倒な計算練習 はしっかりやっておいた方が良いでしょう. 注意 目標得点率が80%程度で良いという人は,他の科目との関係上,センターの過去問やマーク問題集で集中的に特訓してもある程度効果は見込めます. |
国公立医学部志望(私立医大を受験しない) |
「二次試験対策」と「センター対策」を区別する明確なラインはありません. マーク形式に慣れるのは勿論大事ですが,マーク形式の問題ばかりに取り組んでいて は,センター試験が毎年のように出題する「新傾向問題」には対応出来ません.マーク形式の問題以外について「やっておくべきこと」,「やら なくてもまあ良いだろうということ」は以下の通りです. やっておくべきこと(確実に90%欲しいという人は必須) ・今までやってきたテキストや問題集で扱った「定義」「公式」「解法」の確認 ・面倒な計算練習 ・数IIIの計算練習(極限計算,増減表の作成,積分計算を中心に) やらなくてもまあ良いだろうということ ・IAIIBIII全般に渡っての「高度な思考を要する論証問題」 |
国公立医学部志
望(私立医大を受験する) |
愛知医科大(1/22),兵庫医科大(1/23),金沢医科大(1/24),関
西医科大(1/26),川崎医科大(1/26),近畿大医学部(1/27) といった,センター試験直後の1週間以内に試験を実施する医科大学を受験する(合格を本気と取りにいく)人を対称とします. それ以外の人は「国公立医学部志望(私立医大を受験しない)」の方をご覧ください. 私立医科大対策はセンター試験が終わってから2,3日で出来るような甘いものでは決してありません.本気で合格を取りにいく対策をするのであれば,私立医大対策をセンター対策と同等以上で考えておきましょう. 従って,センター試験そのものへの対策にかける時間は極力短くしたいものです.センターの各設問ごとで何に注意して取り組め ばよいのか※を覚え,最小問題数でこれをマスターすることが重要です冬期講習の『センター試験攻略数学テスト』はそのための強力な手段となりますので,是非利用しましょう. |
実戦練習における注意点〜設定〜
センター試験そのものへの対策にかける時間を極力短くするためには.センターの各設問ごとで何に注意して取り組め ばよいのか(下記参照※)を 覚え,最小問題数でこれをマスターすることが重要です. そのための1つの強力な手段として,冬期講習の『センター試験攻略数学テスト』がありますので,是非利用しましょう.(た だし,担当講師によっては単なる問題の解説に終始される場合があるので,担当講師の情報を入手する努力はした方が良いでしょう…汗) ※例(藤田が担当する『センター試験攻略 数学テスト』の場合)
|